ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
現在
 
人が閲覧しています
GUEST COUNTER

触れると揺らめきます

Rebatesお友達紹介キャンペーン 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

チャット
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月18日

⑬御池岳

2015年5月28日


ネットで、情報調べていると遭難とかでてきたので、登るのが怖かったです。
上り口は、携帯電波はいらなかったですが、途中から電波はいりました。
地図は主に携帯頼りなので、あせりました。何とかなるだろうと、そのまま登りましたが、少し登るとガスって先が見えなかったので、
あきらめようかと思いましたが、なんとかなるだろうと登り続けました。
途中から、ガスもなくなり登りやすくなりました。
途中から、コバエが一緒に頂上まで、登ってくれました。
途中で動画、撮ったときに変な音が聞こえました。
そのあたりから、コバエにたかられながら・・・
コバエ→早く屍にならないかな~?
頂上付近に来たときには、いなくなりました。

真っ暗な写真は、下見のときの写真です。
不気味です。
名古屋ナンバーの車が1台止まっていたので、大丈夫かなって思っていたら闇の中から、人が2名降りてきました。
休憩もせず、車に荷物載せると、出発してました。
下山したとき取材の人たちが、撮影に来てました。
ニュースで、熊が人お襲ったとかしていた時期です。
自分が下山して駐車場に、到着したときは車2台だけでした。


上り口に、熊が出たとか書いてある看板みましたが、熊が出るのはふもとだろうから、大ジョブかなって思いつつ山頂へ向かいました。





































景色がいいですね。









この辺から、コバエの友達が出来ました。
山頂まで、一緒に登りました。





こわいです。。何で遭難するの??
この辺で、目上の女性とお話したのですが霧で迷って、遭難すと言ってました。
思えば、登山のときは知らない人とたくさん話しているような気がします。
一人なので、話し相手が恋しいですかね?
前に、隣で車中箔していた30代くらいの女性に登山中に話しかけられたのですが、旦那さんらしき人がいたいので気を
使ってあまり話しできませんでした。気にせずたくさん話せばよかったかなって、思う今日この頃・・・


自分は霧で、方向がわからなくなったらツエルト張って、とりあえず寝ます。
無理に歩き回ると、体力奪われて崖から落ちて・・・です。


バナー持ってきたけど、ガスボンベ持ってくるの忘れました。
エスビット持っていたので、助かりました。持っているの思い出してよかったです。
昼食なしかと・・・焦りました。




















この辺で、カップルがコーヒー引いて飲んでました。
うらやましかったです。











おそろしい。








ほね→大腿骨?

さるこうべ様に、会いたかったのですが未だ会ったことはないです。








この辺で、イタチが死んでました。
胸に、穴が開いていました。


ご冥福をお祈りします。

前に滋賀県から来た人とお話しする機会があったのですが、
昔は鈴鹿山脈に登るときは名古屋に出てからこちらへ向かったそうです。
今は、それに比べると便利ですね。
昭和32年自分が生まれるかなり前・・・どんな時代なのか見てみたいです。
当時、ここに来るのはさぞかし大変だったかと思います。
ふもとから登るのであれば、山中箔ですかね?











鈴北岳行ったら、坂が急で遠いししんどかったです。
コースカットしようかと考えましたが、谷は落ち葉が溜まっていて歩きにくいのでやめました。
穴に落ちると、困るし







うちで飼っていた犬も柴犬で「ころ」で何処にいったのでしょうか?行方不明になりました。
犬も遭難。



何があったかな?避難小屋かな?




注意:落ちたら、一人では上がれません。


注意:重要なことなので、しつこいようですが深いでので一人では上がれません。














下山後です。
結構、暗いですね。
自分の車含めて、2台。
下山中、3.5Lあった飲み物なくなりました。
暑かったので、汗たくさんかいたのでたくさん飲みました。
念のために、水をろ過するものを買おうかと思います。
ここで遭難した人が、水そのまま飲んだらおなかの中で、うじがわいたとブログに書いてありました。


  
Posted by ▼・w・▼「かずやです。」♪ at 00:00Comments(0)13御池岳2015年5月28日